悪性リンパ腫と共に。当たり前が宝の日々No.106

闘病

11月23日:化学療法6クール目。その07

昨夜も睡眠不足。

温石療法。

6:30バドガシュタイン鉱石をボイル。

骨粗鬆症の薬(30分横になれない)。

お腹、内臓、仙骨など温める。

8時朝食目玉焼きポテトサラダひじき、アスパラ

メチコバール(しびれ)、ランソプラゾール(胃酸の分泌を抑える)、フリバス(尿を出やすく)、ビタミンB、C、ホエイプロテイン

乾燥した日。洗濯。

倦怠感の一日。

歯茎右下奥かなりの痛み。

12時昼食牛肉と野菜炒め

薬:メチコバール(しびれ)、プレドニン5mg6錠、ビタミンB、C、

一日だるさが襲ってる。

横になる。

18時夕食玉子スープ

薬:メチコバール(しびれ)、フェブリク(尿酸値下げる) フリバス(尿出やすく)、ビタミンB.C、プロテイン

今日は終了。

熱はないね。

元気の前借りは厳しい。

温石療法。

寝る前に静かにお腹、骨を温める。

今日の一言。

それでも今日は今日。

今日も一日ありがとうございました。

コメント

  1. amita より:

    今日も生きてるじゃん。
    人は今日、今しか生きられないけど、
    実は過去にも生きられないし未来にも生きられない。
    今、今、今、今に清一杯共に生きて行きましょう!

  2. amita より:

    変な文章になってしまいました。ごめんね…。

タイトルとURLをコピーしました