やりたい事が見つかるヒント
前回のブログで「自分に素直になって夢中になれることをやっちゃおう」って書いたんですが、そう言われてもねぇ、っていう方もいらっしゃるかなと思いまして、まずゴールを設定しちゃうんです。
ゴール設定してみたら
ひとつの案ですが『ゴール』を設定するというのはどうでしょうね。「理想的な環境を想像してみる」とか、「毎日楽しく過ごしている自分を想像してみる」とか・・・それって場所は何処でしょうね、その時の自分は何をしてるんでしょうね、ワクワクしてきません?
その時に(どうせ)だとか(できっこない)とかネガティブなイメージはダメですよー。
日々充実してる感じをイメージしてみるんです。それらをイメージの中で具体化していって『ゴール設定』してみるんです。
想像力はあなどれませんよ。スポーツ選手でもイメトレってやるでしょ。イメトレして本当にホームラン打っちゃったりゴール決めちゃったりね。
氣功で意念というのがあるんですがイメージの強力なやつでね、
辛い時の自分を意識にあげてそれをワクワクイキイキしてる自分に変えちゃったり。そうすると軽やかになったり明るくなったりして仕事が捗ったりします。心身の違和感が取れちゃったりもするんですね。
最近の僕は生きる目的が変わってきたというか『ゴール』が明確になってきて、音楽も氣功も自分自身も誰かの役に立てたらいいなって。ブログもそんな想いの一つなんですけどね。
氣功で情報をキャッチし易くなると
ブログを始めた頃は、病氣(悪性リンパ腫)関係のことが多かったと思うんだけど、病氣が人生の占める位置が高かったからなんだけど、最近は人生の重要度が書き変わってきて、病氣の重要度はかなり低くなってより軽やかに生きられるようになりました。血液のガンって言われればなんとも言えない不安感ですよね。3回目の化学療法の時かな、もう病氣なんか相手にしてやんないって、ある種開き直った。
氣功を習って天と地と繋がる瞑想をしたり氣を扱えることが出来るようになってきたら自分と病氣の付き合い方や外部との関わり合い方が見えてきて人生の重要度が書き変わったんですね。
そしてね、必要な情報をキャッチし易くなったんです。逆を言えば必要じゃない情報は入ってこないみたいな。6番が上手く使えるようになってきました。
アウトプット
アウトプットするって大事ですね。「ゴール設定」なりたい自分などをノートに書くこともいいですよ。思考が具体的になったり臨場感増したりして、手を動かして勉強したりすると体からの刺激が脳を活性化するんですね。
土いじりなんか良いっていいますものね。
脳を味方にしていく感じです。
行動の中に答えはみつかる
「悩む前に飛んじゃえ」
僕は「デモ」「ダッテ」が多かったんですよ。石橋を叩いても渡らないタイプ。
でも今は「ゴール達成」することがワクワクですね。
人生にワクワクを持ちましょう!
なりたい自分をイメージしてね
コメント